ペイアンの練習日誌

個人的な練習日誌

Zwift Racing League Atlantic East Open A2 on Chain Chomper in Makuri Islands

9月のSeson1から3ヶ月・・・。強豪ばかりで出るのが憂鬱な時もありますが毎回セグメントがPBになるので単純に「他選手が強えんだ」と思ってます😅

そして、1/10からはSeson3が始まりました。

Seson3は2に比べ参加チーム数が増えていて、猛者がいっぱいいるとは思いましたが想像以上に猛者ばかりでしたね笑

コースレイアウトはChain Chomperを距離調整した感じ。1Lapと思ってたら、まさかの1.5Lapだったことに気づいたのは寺KOMを越えて下り切ってからなんですけど笑

👆おいおい()

ちなみにこれZRLのスケジュールからスクショしたものですけどそもそもスタート位置違うし・・・wまぁそこら辺は相変わらずのご愛嬌すね。

クライマーの自分には城KOMからの寺KOMは穴場でしたね・・・w

カントリースプリントで集団から千切れかけた自分はそこで巻き返せれましたw

城KOM:2.49km 56mUp 2.1%

(一瞬、平坦になるのでここをしっかり踏みました!)

寺KOM:1.68km 67mUp 3.5%

合計で5.8km 153mUp 2.6%

タッケーさんが言ってたけどこれは確かに山岳コースですね。。よくよく考えればw🤔

ではではレース動画を上げて振り返り。。

スタートして2kmまでは牽制していたのにポイント獲得ができるカントリースプリントで一気に強度が上がりましたw

上位にいたのに一気に40人に抜かされました。

からのまさかの使えないアンビィル。。。これ下りで体重が重くなるエフェクトですがこの先ほぼ登ってるんですけどw

とりあえず、先頭が流石に強度を緩めたので集団復帰。このスプリント良い位置にいたのでポイント狙いに行っても良かったような気がするけど自分は絶対値パワーが弱小なのでボロ雑巾になる可能性も考慮すると出るべきだったのか判断に迷う。(逃げに乗るべきか見送るかみたいなww)

そして待ちに待った城KOM!頑張るぜ!

と思ってパワーを上げていきますが、さすが海外勢。7-8倍で駆け上ってく・・・w

城KOMが終わるぐらいには完全に集団から千切れましたw

ここで頑張るとまだレース前半。クライマーは消耗戦に持ち込んだ方が勝機出てくるのでここは耐えます😤 ちなみにここから口数減ります(めっちゃキツかった)

そして斜度がキツくなる寺KOM。よしよしとパワーが落ちた選手が出てくるのでしっかり回収。

タッケーさんに合流できそうと思いつつ5倍越えで上ります。

そして城KOMで50番手まで落とすものの、30番手まで戻す。

タッケーさんと合流もできてとりあえずタッケーさんは問題なさそう!

ここからしばらく下りになるので脚を休めずに順位を守り抜きます。

後方で集団を形成して7-8人ぐらいで先頭を追いかけます。

ここでスタートラインを超えてまだ距離が結構あるなと思っていたら、あぁまだ半周あるのかなぁ。。。とボイチャで「城KOMで終わり」とか言ったやつ誰だ・・・(おれだwww)🤬

2回目のセグメント。

流石にここはみんな出るよなーと思って自分も踏む。

そして出るのはまたアンビィルwwwwwwマジか!と思いつつ消化

そして城KOMは32位ぐらいで通過。残り2.5kmもう昇天してでも踏むしかない!と思って加速

自分の後ろにいたHoll選手に刺されると思って最後の1kmも気が緩めない・・・

とそんな感じでRound1を終えました。最終的に29位でゴールしました。

平均4.9倍 255w出してました。