ペイアンの練習日誌

個人的な練習日誌

練習管理のあれこれ

その6 疲労マネジメント

オーバートレーニングしないように考えていても「ロングライドをして翌日疲労を感じた」もしくは「レース前なのでCTLは低下させずにTSBだけ改善させたい」 などそういう時に行うのが”疲労抜き”です。 疲労とは 疲労は主に2つあって、 フィジカル的疲労:筋肉…

その5 オーバートレーニングの予防について

練習管理をしていくとどうしても毎日せっせっとCTLを上げたくなりいつの間にか慢性的な疲労状態が続き、練習へのモチベーション低下やパフォーマンス低下につながります。このような状態をオーバートレーニング症候群と言います。例えば毎日自転車に乗らない…

その4 実際に計算する

その3で長々と説明したTSSを使って自分の体力値(CTL)、疲労値(ATL)、怪我のなりやすさ(TSB)を数値化して評価していきます。 ちなみに、Traning Peaksから詳しい説明あります(英文) www.trainingpeaks.com CTL(Chronic Traning Load) 直訳すると慢性的な練習…

その3 練習量を計算する

練習管理についてその1、その2で練習管理をはじめた人ならもう知ってるであろう内容を書いてきました。 ではその数値を実際に計算することは出来ますか? 算数もしくは数学の講義みたいに式を書きますがアプリとかでは勝手に計算してくれます。ただ、何故こ…

その2 練習管理をしてみる

色々、文章を読むのも辛いと思うんで実際に触りながらやっていくと良いと思います。 Let’s try! フィットネスチャートとは まずはこのチャートを見てください いっぱいグラフが並んでますがひとつひとつ意味があります。では説明していきます ①Fitness(CTL) …

その1 練習管理とは・・・

はじめに どこぞのブログとかで結構書いてあるので・・・、 「んなこたぁ、知ってらー!」と言われそうだけど 復習程度にすごいサラッと流し読みしてもらったらいいです。 そもそも別にスポーツしてるから練習管理しないといけないかと言うとそうじゃないで…